TSUYOSHI MIYAMOTO
Recently
01/06 200106
02/05 180105
01/15 170115
01/10 170110
01/05 170104
07/19 160719
07/09 160429
04/06 160405
04/03 160402
04/01 160401
03/14 160314
03/09
02/20 160220
02/09 160208
02/04 160129
01/25 160124
01/17 160117
01/03 160103
01/02 150914
09/14 150913
09/07 150906
03/05 150304
02/23 150222
01/05 150105
10/24 141024
10/23 140812
07/30 140627
06/10 140510
06/06 140506
04/14 140414
Archive
2020/01 (1)
2018/02 (1)
2017/01 (3)
2016/07 (2)
2016/04 (3)
2016/03 (2)
2016/02 (3)
2016/01 (4)
2015/09 (2)
2015/03 (1)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/10 (2)
2014/07 (1)
2014/06 (2)
2014/04 (3)
2014/03 (1)
2013/12 (1)
2013/11 (1)
2013/07 (2)
2012/12 (1)
2012/11 (1)
2012/09 (6)
2012/08 (1)
2012/07 (2)
2012/06 (1)
2012/05 (4)
2012/04 (2)
2012/03 (2)
2012/02 (3)
2012/01 (3)
2011/12 (3)
2011/11 (7)
2011/10 (4)
2011/09 (9)
2011/08 (19)
2011/07 (16)
2011/06 (12)
2011/05 (14)
2011/04 (8)
2011/03 (8)
2011/02 (3)
2011/01 (7)
2010/12 (14)
2010/11 (11)
2010/10 (14)
2010/09 (9)
2010/08 (12)
2010/07 (9)
2010/06 (7)
2010/05 (24)
2010/04 (17)
2010/03 (7)
2010/02 (8)
2010/01 (7)
2009/12 (13)
2009/11 (8)
2009/10 (7)
2009/09 (10)
2009/08 (11)
2009/07 (10)
2009/06 (7)
2009/05 (7)
2009/04 (8)
2009/03 (6)
2009/02 (2)
2009/01 (6)
2008/12 (8)
2008/11 (4)
2008/10 (10)
2008/09 (18)
2008/08 (13)
2008/07 (11)
2008/06 (7)
2008/05 (10)
2008/04 (12)
2008/03 (21)
2008/02 (24)
2008/01 (27)
2007/12 (32)
2007/11 (22)
2007/10 (19)
2007/09 (18)
2007/08 (26)
2007/07 (24)
2007/06 (27)
2007/05 (30)
2007/04 (33)
2007/03 (34)
2007/02 (28)
2007/01 (21)
2006/12 (26)
2006/11 (7)
Category
★ (253)
★★ (113)
★★★ (41)
P-☆ (349)
P-☆☆ (131)
P-☆☆☆ (24)
sonzai (7)
--- (1)
Link
miyamoto-tsuyoshi.jp
admin
Profile
auther : 宮本 剛
Photographer
100730
7.31
山口美少女図鑑
発刊です。
このドキドキ感、まだ僕も手にしていません。
さて、どんな風に皆さんの感覚に触れるのでしょう?
どうぞ、手に取ってご覧ください。
★
100729
今晩、久しぶりに暗室にこもります。
フィルム現像、約30本。
現像、停止、定着、乾燥、
その後、フィルム整理です。
暗闇と孤独が苦手、
そんな致命的な欠点を持っている自分です。
★
100725
三方を山に囲まれた小さな入り江で、
今日の午後、海に浮かび、天を仰ぐ。
1羽のトンビが、上空を飛んでいる。
この空から1000km離れた1300万都市。
熱風と雑踏が脳の奥深くで聞こえる。
僕は、ここにいる。
★
100721
過去を超え、
この今を
瞬間を超えて、
未来を光速で、
超えてゆく。
喜びも
悲しみも
寂しさも
苦しさも
な~んにもない。
ただ、そこに立っている。
そんな写真がいい。
★
100720
超える。
写真が過去を超えてゆく。
共に手を取るものあらば、その道すらも面白い。
7.31 山口美少女図鑑 vol.2 発刊
★
100718
もっと、もっと多くの人と写真を通じて知り合いになりたい。
いろんな写真をいろんな人と作ってゆきたい。
共に幸福感や満足感で満たされる時間を共有したい。
そんな写真の中に埋もれて、その夜、床で眠りたい。
★
100716
P-☆
100715
僕の中にある感覚がどんどん入れ替わる。
これは、いっけん成長していると勘違いをしやすい。
だが、先で自分を見失うことになるかもしれない。
そして、これが厄介な事に、
僕の中にある「欲」がそうさせているってことなんだ。
やはり、自分の中の「基準」と「心」が大切なんだと思っちゃってる。
★
100703
嘘っぱちに思えていた世の中に、真実があるような気がしてきた。
個人の本心なんて、何の意味もない気がしてきた。
人生を一つの舞台だと思うなら、
あちら側の生き方は、正しい生きざまなのだ。
大事な自分が、なんぼのもんじゃって事だね。
壊してしまえ、自分。
すべてを笑い飛ばして、生きてゆけ。
転がってゆけってんだ自分。
このボケがっ!!
★
new
prev
/