TSUYOSHI MIYAMOTO
Recently
01/06 200106
02/05 180105
01/15 170115
01/10 170110
01/05 170104
07/19 160719
07/09 160429
04/06 160405
04/03 160402
04/01 160401
03/14 160314
03/09
02/20 160220
02/09 160208
02/04 160129
01/25 160124
01/17 160117
01/03 160103
01/02 150914
09/14 150913
09/07 150906
03/05 150304
02/23 150222
01/05 150105
10/24 141024
10/23 140812
07/30 140627
06/10 140510
06/06 140506
04/14 140414
Archive
2020/01 (1)
2018/02 (1)
2017/01 (3)
2016/07 (2)
2016/04 (3)
2016/03 (2)
2016/02 (3)
2016/01 (4)
2015/09 (2)
2015/03 (1)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/10 (2)
2014/07 (1)
2014/06 (2)
2014/04 (3)
2014/03 (1)
2013/12 (1)
2013/11 (1)
2013/07 (2)
2012/12 (1)
2012/11 (1)
2012/09 (6)
2012/08 (1)
2012/07 (2)
2012/06 (1)
2012/05 (4)
2012/04 (2)
2012/03 (2)
2012/02 (3)
2012/01 (3)
2011/12 (3)
2011/11 (7)
2011/10 (4)
2011/09 (9)
2011/08 (19)
2011/07 (16)
2011/06 (12)
2011/05 (14)
2011/04 (8)
2011/03 (8)
2011/02 (3)
2011/01 (7)
2010/12 (14)
2010/11 (11)
2010/10 (14)
2010/09 (9)
2010/08 (12)
2010/07 (9)
2010/06 (7)
2010/05 (24)
2010/04 (17)
2010/03 (7)
2010/02 (8)
2010/01 (7)
2009/12 (13)
2009/11 (8)
2009/10 (7)
2009/09 (10)
2009/08 (11)
2009/07 (10)
2009/06 (7)
2009/05 (7)
2009/04 (8)
2009/03 (6)
2009/02 (2)
2009/01 (6)
2008/12 (8)
2008/11 (4)
2008/10 (10)
2008/09 (18)
2008/08 (13)
2008/07 (11)
2008/06 (7)
2008/05 (10)
2008/04 (12)
2008/03 (21)
2008/02 (24)
2008/01 (27)
2007/12 (32)
2007/11 (22)
2007/10 (19)
2007/09 (18)
2007/08 (26)
2007/07 (24)
2007/06 (27)
2007/05 (30)
2007/04 (33)
2007/03 (34)
2007/02 (28)
2007/01 (21)
2006/12 (26)
2006/11 (7)
Category
★ (253)
★★ (113)
★★★ (41)
P-☆ (349)
P-☆☆ (131)
P-☆☆☆ (24)
sonzai (7)
--- (1)
Link
miyamoto-tsuyoshi.jp
admin
Profile
auther : 宮本 剛
Photographer
080527
いまだ、今回の写真展を消化出来ないでいる。もうしばらく時間が必要なのだろう。
★
080521
陽が沈めば、
月が顔を出すってもんだっ。
おもしれいじゃないかい。
P-☆
080520
午前中に搬出を終え、午後久しぶりの再会。一人恍惚の時間を過ごした。何も考えない、何も感じない。夕刻街に戻る。夜、月を見た。
P-☆
050819
本日、[sonzai]写真展 無事終了しました。想像以上のご来場に感謝しています。そしていろんな方からいろんな言葉をいただきました。私自身まったく想像してない写真の感じ方に学ぶ事も多く楽しい三日間になりました。すべての人たちに心からの感謝。今はその事だけです。
ありがとうございました。
P-☆
080518
今日のような天気のいい日、貴重な時間を割いて「写真展」に来て頂いたみなさん、ありがとうございました。夕刻より今回のモデルになっていただいた方々とのパーティー、いろんな意味で緊張したりしたけれど、言葉の足りない、行き届かない感謝の気持ちをこの場からお伝えしたいと思います。ありがとうございました。
★★
080517
本日たくさんの方々に来て頂きました。どのような感想をもたれたのでしょう?いろんな見方
があったのではないでしょうか?ありがとうございました。
★
080516
今の僕が「写真展」の中にいます。次の僕が「頭の中」にいます。
★
080515
歳なのか?それとも興奮しているのか?4時半に目が覚めてしまった。いよいよ本日午後、作品搬入、展示作業。今回も多くの人たちの力に支えられ、ここまで来た。タイトルに宮本剛写真展とあるけれど、とてもおこがましい。モデルになっていただいた19名、こちらサイドの5名、その周りの人たち、DMのデザイン、その周りの人たち、手に取ってくれた人たち、ポスターを張ってくれた人たち、見てくれた人たち、当日写真展に来てくれるだろう人たち、そんな多くの人たちのすべての肉体的な動き、脳内の感情の動き、全部ひっくるめて今回の写真展だと感じている。僕の仕事は既に終わっている。あとは会場に来てくれる人たちに心から「ありがとう」を伝えるだけ・・・。とりあえず今日までの事に「ありがとうございました。」
★
[ sonzai ] 写真展のご案内
19名の
sonzai
をご覧ください。
sonzai
080503
こんな感じの休日。
P-☆☆
new
prev
/